[PR] 2025年04月03日 17:56 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry//[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手返信 拍手返信 2015年02月22日 19:57 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/84/拍手返信 ■2015-08-04 21:21:24 しろ さまね!してみるものだよね( *´ω`* )またみんなで花火見たいなぁ■2015-05-29 13:57:26 たたみ さまキジトラさんの里親になってくださりありがとうございます!!にゃあさんに恋してたのですね…!にゃあさんがいなくて申し訳ないです^^;でも、キジトラさんを気に入っていただけたようで大変嬉しいです!これからも娘さんと一緒にぜひ可愛がってくださいね(*´ω`*)またイベント等でお会いできるのを楽しみにしています!■2015-04-28 21:42:48 サリー さまとっても喜ばれました(*´∀`*)ハリリーナさんはとっても面白い方だよー!飽きない人w今後もいろいろと活動していきたいので頑張る!コメントありがとね!!■2015-02-09 22:42:06 しろ さま確かにww手乗りのほうが妖精だねwwコメントありがとー(。•ㅅ•。)■2014-03-23 22:10:07 サリー さまコメントありがと~!無理せず、いまは体力回復に専念してね(*・ω・*)!■2014-03-23 20:37:44 めぇ さまお買い上げありがとうございました。最高の褒め言葉まで…!ツボに入ったようでとても嬉しいです。また出展した時にはぜひ遊びにいらしてくださいね!コメントありがとうございました(*・ω・*) ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [0回]PR コメントする(0) あゝ とち介 雑談 2015年02月09日 20:22 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/98/あゝ とち介 とち介。栃木市のマスコットキャラクター。栃木市で生まれた蔵の妖精である。昨年のゆるキャラグランプリ。「今年こそぐんまちゃん優勝だよね!」群馬県民の私は気合いを入れて毎日投票していたら……「この『とち介』って、ネコに和さんに似てるww」「え、どこがww」という会話をしまして……似ている、と言われると気になるもの。とち介とは一体なんなのか?なぜ、似ていると言われたのか?調べていくうちに、わたしはとち介にすっかりハマってしまいました。それからというもの、とち介のファンクラブに入り、とち介グッズを購入し、とち介に会いに行き…とち介と触れ合い…とち介付き添いのお兄さんとお話をして…そして、ついに羊毛フェルトでとち介作りました。 ええ!もう欲しくて欲しくて!とち介の手乗りサイズのフィギュアが欲しくて!でもフィギュアは売っていない!『ないなら作ればいいじゃない!』そうだ!作ればいいんだ!!さすがにフィギュアは作れませんので、羊毛フェルトで作りました。 にゃあさんと一緒に撮ってみた可愛い( *´ω`* ) 手乗りサイズのとち介、本当に可愛いです!!自画自賛するけど!!ものすごくとち介(。•ㅅ•。)になったと思う!!かわいい(ノ*´>ω<)ノこの顔文字も可愛い(。•ㅅ•。)それから、節分とち介。 ツイッターで見た鬼のアフロかぶったとち介(これ)が可愛くて、即席で作りましたww鬼のパンツ(これ)も可愛いのですが、即席では無理だったで、先日とち介、とち介に会って来ました!(私が作った羊毛)とち介、(本物の)とち介に会って来ました! 車に揺られながらとち介に会えるのを楽しみに待つ羊毛とち介。 思いを馳せる…そして、ついに羊毛とち介、とち介とご対面! とち介に見せたらハグしてもらっちゃったー!(ノ*´>ω<)人(。•ㅅ•。)っとち介ありがとう、付き添いのお兄さんありがとうあー可愛いよ、とち介ちなみに、羊毛とち介を作ってる間に手乗りサイズのとち介ぬいぐるみが商品化したようです(。•ㅅ•。)Σ(*'д'*)http://tochisuke.thebase.in/items/1066190あゝ とち介ところで、似ていると言われた理由はいまだによくわかりません(*'д'*)? ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [7回] コメントする(0) 鍼と お灸と それから 私。 雑談 2015年02月01日 10:22 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/97/鍼と お灸と それから 私。 先日、初体験をしました。「鍼してきた〜楽になった〜」ってつぶやきを見て気になっていた鍼。そして、本か何かで見てずーっと気になっていたお灸。薬局へ行ったものの、どのお灸を買ったらよいのかわからない。鍼・お灸の店舗へ行くのは勇気がいる。気になっているものの、なかなか巡り会える機会がなかった鍼とお灸…だったのですが!先日、ichigoというイベントで、とても可愛らしいいちごの帽子をかぶったハリリーナさんに出会いました。耳つぼ・鍼・お灸という気になるキーワード! ピンクや赤のいちごアクセサリーが並ぶなか、気になったのはきらきらしている耳つぼジュエリー!でも!耳がキラキラするのは嫌…(どーしたの、その耳?って人に聞かれるのが好きでないwと、思っていたところ「肩に置き鍼というのもやってますよ」の言葉に私は即答しました。「お願いします!」肩なら目立たないし、なにより安い、四ヶ所500円なんですよ。ワンコイン。私の肩を見た瞬間「あーこれはすごいですねぇ」と言われる程の万年肩こりの私。ここだ!と、一番固いところ…いや、痛いところだったかな…(覚えていない(ノ∀`))に置き鍼をぺたり。置き鍼は、1cmくらいの丸いシールの真ん中に短く小さな鍼が樹脂で固定されています。見た目はピップエ◯キバンのようなwそれを患部に貼ります。刺すというより、貼る。本当に小さな小さな鍼なので、痛みは全く感じません。貼った瞬間に肩が軽くなった!ってことはなくwえ?いま鍼で刺激してるの?という感じ。そして、数日後に私は実感するのです。あれ、そういえば首が楽な気がする…?いやいや、確かに肩甲骨は痛いんだけど、なんか違う!首!そりゃあ、長年肩こりなんですから、すぐのすぐには治らないと思ってますが、楽な気分になれるのね〜と私の足取りは軽くなり、翌週のイベントslowへ遊びに行きました。もちろん、おめあてはハリリーナさん!が、なかなか人が捌けない大人気のハリリーナさん!もう何度も行ったり来たり行ったり来たりする私wwなかなか声がかけられないwwそしてようやくお願いすることが出来、お灸やってもらいたい!あ、でも鍼と悩むなぁ…どうしようと相談した結果「両方やりましょうね」と言われ、お灸と鍼 両方やってもらいました(この人、商売上手?!Σ(*'д'*))初!お灸!の感想は「なにこれあったかーい!気持ちいい〜こんなに短い時間なの?もっとしていたい〜!…(その日の夜になって)あれ?肩が温かいなぁΣ(*'д'*)」でしたwセルフお灸も出来るということで、買ってみました( *´ω`* )どこに貼ったらよいのかは検索して下さいって言われたので検索してみます。ハリリーナさんが解説してるサイトがあればいいのになぁΣ(*'д'*)と思いつつwとりあえず教わった合谷にやってみました(。•ㅅ•。)<感想はまた後日。 せっかくなのでとち介と一緒に撮ってみたw肩こりが楽になりますように。疲れ目も良くしたい。ハリリーナさんのブログ。http://ameblo.jp/xylavahime/面白い内容満載のブログです(*'ω'*)オーガニックバスさん(ichigo主催者)のブログ。http://ameblo.jp/organicbus/ほかにも色々な楽しいイベントを行ってますよ~鍼とお灸とわたし。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [4回] コメントする(0) 試作品 兼 自分用 ものづくり 2015年01月31日 12:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/96/試作品 兼 自分用 猫ブローチ作りました。思いついたのは、消しゴムはんこを彫っていた時。 「これ、ネコに和のマークにしようかなぁ…ショップカードに押したいなぁ…あ、これ、羊毛で作ったら可愛いんじゃないか!?」で、作りました。丸まる猫ブローチうーたんバージョン ちょっと立体的にして…寝ているところを参考にちくちく…裏にブローチピンをつけて…完成!半立体のブローチになりました。かわいい( *´ω`* )カバンや胸に付けて…帽子に付けても可愛いかも。色々な柄を作って並べたい!イベントに向けて作製開始だ(*'ω'*)!!猫好きの間では、アンモニャイトって呼んでるみたいだよΣ(*'д'*)この寝方確かにアンモナイトみたいww 試作品 兼 自分用。ウロボロスにもちょっと似てる。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [3回] コメントする(0) 【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 お知らせ 2015年01月26日 19:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/95/【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 出展します。◆手作り雑貨マルシェin前橋vol.5◆◇日時:2015年3月21日(土)春分の日 11:00〜15:30◇場所:勢多会館3F大ホール◇URL:http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/一年ぶりの出展です( *´ω`* )肉球ストラップや箱ねこ、ポストカード、革小物などを販売します。新作は、猫ブローチと消しゴムはんこの予定です。写真はまた後日アップしますね。ネコに和の看板猫にゃあさんと、うちねこの3ニャンズをつれていきます。 らん・みんみん・うーたんの3ニャンズ(こちらは非売品です)お買い物をしてポイント集めると、作家さんのグッズが当たるくじ引きもできるそうです!なにが当たるか楽しみですねΣ(*'д'*)たくさんの方のご来場お待ちしております( *´ω`* )◆イベント詳細◆手づくり雑貨マルシェin前橋http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/販売ブース、食品ブースは二次募集中とのことです。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [5回] コメントする(0) 12345678910
あゝ とち介 雑談 2015年02月09日 20:22 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/98/あゝ とち介 とち介。栃木市のマスコットキャラクター。栃木市で生まれた蔵の妖精である。昨年のゆるキャラグランプリ。「今年こそぐんまちゃん優勝だよね!」群馬県民の私は気合いを入れて毎日投票していたら……「この『とち介』って、ネコに和さんに似てるww」「え、どこがww」という会話をしまして……似ている、と言われると気になるもの。とち介とは一体なんなのか?なぜ、似ていると言われたのか?調べていくうちに、わたしはとち介にすっかりハマってしまいました。それからというもの、とち介のファンクラブに入り、とち介グッズを購入し、とち介に会いに行き…とち介と触れ合い…とち介付き添いのお兄さんとお話をして…そして、ついに羊毛フェルトでとち介作りました。 ええ!もう欲しくて欲しくて!とち介の手乗りサイズのフィギュアが欲しくて!でもフィギュアは売っていない!『ないなら作ればいいじゃない!』そうだ!作ればいいんだ!!さすがにフィギュアは作れませんので、羊毛フェルトで作りました。 にゃあさんと一緒に撮ってみた可愛い( *´ω`* ) 手乗りサイズのとち介、本当に可愛いです!!自画自賛するけど!!ものすごくとち介(。•ㅅ•。)になったと思う!!かわいい(ノ*´>ω<)ノこの顔文字も可愛い(。•ㅅ•。)それから、節分とち介。 ツイッターで見た鬼のアフロかぶったとち介(これ)が可愛くて、即席で作りましたww鬼のパンツ(これ)も可愛いのですが、即席では無理だったで、先日とち介、とち介に会って来ました!(私が作った羊毛)とち介、(本物の)とち介に会って来ました! 車に揺られながらとち介に会えるのを楽しみに待つ羊毛とち介。 思いを馳せる…そして、ついに羊毛とち介、とち介とご対面! とち介に見せたらハグしてもらっちゃったー!(ノ*´>ω<)人(。•ㅅ•。)っとち介ありがとう、付き添いのお兄さんありがとうあー可愛いよ、とち介ちなみに、羊毛とち介を作ってる間に手乗りサイズのとち介ぬいぐるみが商品化したようです(。•ㅅ•。)Σ(*'д'*)http://tochisuke.thebase.in/items/1066190あゝ とち介ところで、似ていると言われた理由はいまだによくわかりません(*'д'*)? ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [7回] コメントする(0) 鍼と お灸と それから 私。 雑談 2015年02月01日 10:22 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/97/鍼と お灸と それから 私。 先日、初体験をしました。「鍼してきた〜楽になった〜」ってつぶやきを見て気になっていた鍼。そして、本か何かで見てずーっと気になっていたお灸。薬局へ行ったものの、どのお灸を買ったらよいのかわからない。鍼・お灸の店舗へ行くのは勇気がいる。気になっているものの、なかなか巡り会える機会がなかった鍼とお灸…だったのですが!先日、ichigoというイベントで、とても可愛らしいいちごの帽子をかぶったハリリーナさんに出会いました。耳つぼ・鍼・お灸という気になるキーワード! ピンクや赤のいちごアクセサリーが並ぶなか、気になったのはきらきらしている耳つぼジュエリー!でも!耳がキラキラするのは嫌…(どーしたの、その耳?って人に聞かれるのが好きでないwと、思っていたところ「肩に置き鍼というのもやってますよ」の言葉に私は即答しました。「お願いします!」肩なら目立たないし、なにより安い、四ヶ所500円なんですよ。ワンコイン。私の肩を見た瞬間「あーこれはすごいですねぇ」と言われる程の万年肩こりの私。ここだ!と、一番固いところ…いや、痛いところだったかな…(覚えていない(ノ∀`))に置き鍼をぺたり。置き鍼は、1cmくらいの丸いシールの真ん中に短く小さな鍼が樹脂で固定されています。見た目はピップエ◯キバンのようなwそれを患部に貼ります。刺すというより、貼る。本当に小さな小さな鍼なので、痛みは全く感じません。貼った瞬間に肩が軽くなった!ってことはなくwえ?いま鍼で刺激してるの?という感じ。そして、数日後に私は実感するのです。あれ、そういえば首が楽な気がする…?いやいや、確かに肩甲骨は痛いんだけど、なんか違う!首!そりゃあ、長年肩こりなんですから、すぐのすぐには治らないと思ってますが、楽な気分になれるのね〜と私の足取りは軽くなり、翌週のイベントslowへ遊びに行きました。もちろん、おめあてはハリリーナさん!が、なかなか人が捌けない大人気のハリリーナさん!もう何度も行ったり来たり行ったり来たりする私wwなかなか声がかけられないwwそしてようやくお願いすることが出来、お灸やってもらいたい!あ、でも鍼と悩むなぁ…どうしようと相談した結果「両方やりましょうね」と言われ、お灸と鍼 両方やってもらいました(この人、商売上手?!Σ(*'д'*))初!お灸!の感想は「なにこれあったかーい!気持ちいい〜こんなに短い時間なの?もっとしていたい〜!…(その日の夜になって)あれ?肩が温かいなぁΣ(*'д'*)」でしたwセルフお灸も出来るということで、買ってみました( *´ω`* )どこに貼ったらよいのかは検索して下さいって言われたので検索してみます。ハリリーナさんが解説してるサイトがあればいいのになぁΣ(*'д'*)と思いつつwとりあえず教わった合谷にやってみました(。•ㅅ•。)<感想はまた後日。 せっかくなのでとち介と一緒に撮ってみたw肩こりが楽になりますように。疲れ目も良くしたい。ハリリーナさんのブログ。http://ameblo.jp/xylavahime/面白い内容満載のブログです(*'ω'*)オーガニックバスさん(ichigo主催者)のブログ。http://ameblo.jp/organicbus/ほかにも色々な楽しいイベントを行ってますよ~鍼とお灸とわたし。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [4回] コメントする(0) 試作品 兼 自分用 ものづくり 2015年01月31日 12:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/96/試作品 兼 自分用 猫ブローチ作りました。思いついたのは、消しゴムはんこを彫っていた時。 「これ、ネコに和のマークにしようかなぁ…ショップカードに押したいなぁ…あ、これ、羊毛で作ったら可愛いんじゃないか!?」で、作りました。丸まる猫ブローチうーたんバージョン ちょっと立体的にして…寝ているところを参考にちくちく…裏にブローチピンをつけて…完成!半立体のブローチになりました。かわいい( *´ω`* )カバンや胸に付けて…帽子に付けても可愛いかも。色々な柄を作って並べたい!イベントに向けて作製開始だ(*'ω'*)!!猫好きの間では、アンモニャイトって呼んでるみたいだよΣ(*'д'*)この寝方確かにアンモナイトみたいww 試作品 兼 自分用。ウロボロスにもちょっと似てる。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [3回] コメントする(0) 【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 お知らせ 2015年01月26日 19:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/95/【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 出展します。◆手作り雑貨マルシェin前橋vol.5◆◇日時:2015年3月21日(土)春分の日 11:00〜15:30◇場所:勢多会館3F大ホール◇URL:http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/一年ぶりの出展です( *´ω`* )肉球ストラップや箱ねこ、ポストカード、革小物などを販売します。新作は、猫ブローチと消しゴムはんこの予定です。写真はまた後日アップしますね。ネコに和の看板猫にゃあさんと、うちねこの3ニャンズをつれていきます。 らん・みんみん・うーたんの3ニャンズ(こちらは非売品です)お買い物をしてポイント集めると、作家さんのグッズが当たるくじ引きもできるそうです!なにが当たるか楽しみですねΣ(*'д'*)たくさんの方のご来場お待ちしております( *´ω`* )◆イベント詳細◆手づくり雑貨マルシェin前橋http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/販売ブース、食品ブースは二次募集中とのことです。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [5回] コメントする(0) 12345678910
鍼と お灸と それから 私。 雑談 2015年02月01日 10:22 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/97/鍼と お灸と それから 私。 先日、初体験をしました。「鍼してきた〜楽になった〜」ってつぶやきを見て気になっていた鍼。そして、本か何かで見てずーっと気になっていたお灸。薬局へ行ったものの、どのお灸を買ったらよいのかわからない。鍼・お灸の店舗へ行くのは勇気がいる。気になっているものの、なかなか巡り会える機会がなかった鍼とお灸…だったのですが!先日、ichigoというイベントで、とても可愛らしいいちごの帽子をかぶったハリリーナさんに出会いました。耳つぼ・鍼・お灸という気になるキーワード! ピンクや赤のいちごアクセサリーが並ぶなか、気になったのはきらきらしている耳つぼジュエリー!でも!耳がキラキラするのは嫌…(どーしたの、その耳?って人に聞かれるのが好きでないwと、思っていたところ「肩に置き鍼というのもやってますよ」の言葉に私は即答しました。「お願いします!」肩なら目立たないし、なにより安い、四ヶ所500円なんですよ。ワンコイン。私の肩を見た瞬間「あーこれはすごいですねぇ」と言われる程の万年肩こりの私。ここだ!と、一番固いところ…いや、痛いところだったかな…(覚えていない(ノ∀`))に置き鍼をぺたり。置き鍼は、1cmくらいの丸いシールの真ん中に短く小さな鍼が樹脂で固定されています。見た目はピップエ◯キバンのようなwそれを患部に貼ります。刺すというより、貼る。本当に小さな小さな鍼なので、痛みは全く感じません。貼った瞬間に肩が軽くなった!ってことはなくwえ?いま鍼で刺激してるの?という感じ。そして、数日後に私は実感するのです。あれ、そういえば首が楽な気がする…?いやいや、確かに肩甲骨は痛いんだけど、なんか違う!首!そりゃあ、長年肩こりなんですから、すぐのすぐには治らないと思ってますが、楽な気分になれるのね〜と私の足取りは軽くなり、翌週のイベントslowへ遊びに行きました。もちろん、おめあてはハリリーナさん!が、なかなか人が捌けない大人気のハリリーナさん!もう何度も行ったり来たり行ったり来たりする私wwなかなか声がかけられないwwそしてようやくお願いすることが出来、お灸やってもらいたい!あ、でも鍼と悩むなぁ…どうしようと相談した結果「両方やりましょうね」と言われ、お灸と鍼 両方やってもらいました(この人、商売上手?!Σ(*'д'*))初!お灸!の感想は「なにこれあったかーい!気持ちいい〜こんなに短い時間なの?もっとしていたい〜!…(その日の夜になって)あれ?肩が温かいなぁΣ(*'д'*)」でしたwセルフお灸も出来るということで、買ってみました( *´ω`* )どこに貼ったらよいのかは検索して下さいって言われたので検索してみます。ハリリーナさんが解説してるサイトがあればいいのになぁΣ(*'д'*)と思いつつwとりあえず教わった合谷にやってみました(。•ㅅ•。)<感想はまた後日。 せっかくなのでとち介と一緒に撮ってみたw肩こりが楽になりますように。疲れ目も良くしたい。ハリリーナさんのブログ。http://ameblo.jp/xylavahime/面白い内容満載のブログです(*'ω'*)オーガニックバスさん(ichigo主催者)のブログ。http://ameblo.jp/organicbus/ほかにも色々な楽しいイベントを行ってますよ~鍼とお灸とわたし。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [4回] コメントする(0) 試作品 兼 自分用 ものづくり 2015年01月31日 12:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/96/試作品 兼 自分用 猫ブローチ作りました。思いついたのは、消しゴムはんこを彫っていた時。 「これ、ネコに和のマークにしようかなぁ…ショップカードに押したいなぁ…あ、これ、羊毛で作ったら可愛いんじゃないか!?」で、作りました。丸まる猫ブローチうーたんバージョン ちょっと立体的にして…寝ているところを参考にちくちく…裏にブローチピンをつけて…完成!半立体のブローチになりました。かわいい( *´ω`* )カバンや胸に付けて…帽子に付けても可愛いかも。色々な柄を作って並べたい!イベントに向けて作製開始だ(*'ω'*)!!猫好きの間では、アンモニャイトって呼んでるみたいだよΣ(*'д'*)この寝方確かにアンモナイトみたいww 試作品 兼 自分用。ウロボロスにもちょっと似てる。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [3回] コメントする(0) 【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 お知らせ 2015年01月26日 19:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/95/【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 出展します。◆手作り雑貨マルシェin前橋vol.5◆◇日時:2015年3月21日(土)春分の日 11:00〜15:30◇場所:勢多会館3F大ホール◇URL:http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/一年ぶりの出展です( *´ω`* )肉球ストラップや箱ねこ、ポストカード、革小物などを販売します。新作は、猫ブローチと消しゴムはんこの予定です。写真はまた後日アップしますね。ネコに和の看板猫にゃあさんと、うちねこの3ニャンズをつれていきます。 らん・みんみん・うーたんの3ニャンズ(こちらは非売品です)お買い物をしてポイント集めると、作家さんのグッズが当たるくじ引きもできるそうです!なにが当たるか楽しみですねΣ(*'д'*)たくさんの方のご来場お待ちしております( *´ω`* )◆イベント詳細◆手づくり雑貨マルシェin前橋http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/販売ブース、食品ブースは二次募集中とのことです。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [5回] コメントする(0) 12345678910
試作品 兼 自分用 ものづくり 2015年01月31日 12:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/96/試作品 兼 自分用 猫ブローチ作りました。思いついたのは、消しゴムはんこを彫っていた時。 「これ、ネコに和のマークにしようかなぁ…ショップカードに押したいなぁ…あ、これ、羊毛で作ったら可愛いんじゃないか!?」で、作りました。丸まる猫ブローチうーたんバージョン ちょっと立体的にして…寝ているところを参考にちくちく…裏にブローチピンをつけて…完成!半立体のブローチになりました。かわいい( *´ω`* )カバンや胸に付けて…帽子に付けても可愛いかも。色々な柄を作って並べたい!イベントに向けて作製開始だ(*'ω'*)!!猫好きの間では、アンモニャイトって呼んでるみたいだよΣ(*'д'*)この寝方確かにアンモナイトみたいww 試作品 兼 自分用。ウロボロスにもちょっと似てる。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [3回] コメントする(0) 【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 お知らせ 2015年01月26日 19:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/95/【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 出展します。◆手作り雑貨マルシェin前橋vol.5◆◇日時:2015年3月21日(土)春分の日 11:00〜15:30◇場所:勢多会館3F大ホール◇URL:http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/一年ぶりの出展です( *´ω`* )肉球ストラップや箱ねこ、ポストカード、革小物などを販売します。新作は、猫ブローチと消しゴムはんこの予定です。写真はまた後日アップしますね。ネコに和の看板猫にゃあさんと、うちねこの3ニャンズをつれていきます。 らん・みんみん・うーたんの3ニャンズ(こちらは非売品です)お買い物をしてポイント集めると、作家さんのグッズが当たるくじ引きもできるそうです!なにが当たるか楽しみですねΣ(*'д'*)たくさんの方のご来場お待ちしております( *´ω`* )◆イベント詳細◆手づくり雑貨マルシェin前橋http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/販売ブース、食品ブースは二次募集中とのことです。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [5回] コメントする(0) 12345678910
【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 お知らせ 2015年01月26日 19:00 http://nekoniwa.kakuren-bo.com/Entry/95/【お知らせ】手作り雑貨マルシェin前橋vol.5 出展します。◆手作り雑貨マルシェin前橋vol.5◆◇日時:2015年3月21日(土)春分の日 11:00〜15:30◇場所:勢多会館3F大ホール◇URL:http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/一年ぶりの出展です( *´ω`* )肉球ストラップや箱ねこ、ポストカード、革小物などを販売します。新作は、猫ブローチと消しゴムはんこの予定です。写真はまた後日アップしますね。ネコに和の看板猫にゃあさんと、うちねこの3ニャンズをつれていきます。 らん・みんみん・うーたんの3ニャンズ(こちらは非売品です)お買い物をしてポイント集めると、作家さんのグッズが当たるくじ引きもできるそうです!なにが当たるか楽しみですねΣ(*'д'*)たくさんの方のご来場お待ちしております( *´ω`* )◆イベント詳細◆手づくり雑貨マルシェin前橋http://s.ameblo.jp/tedukurizakkamarusye-2/販売ブース、食品ブースは二次募集中とのことです。 ■いいね(拍手)ありがとうございます! いいね(拍手)時、コメント頂いた方へ→返信はこちらの記事でしております。 2015/8/10 20:00現在、返信済 ■ツイッターやってます @masumi_22 ■インスタグラム始めました @masumi_n520 [5回] コメントする(0) 12345678910